BBQ (2006/08/13 19:58:20)
夏のバーベキューは最高だね♪

土曜日、岐阜の友達の家の庭で焼いてきました。

国産和牛、ホルモン、鶏肉、焼きそば、コーン、ナス、
玉ねぎ・・・etc

燦々と陽射しが降り注ぐ野外で食べると、どれも格別の
美味しさ!

その中でも、スペアリブは「!@&%$#?!!!」な旨さ!
(言葉に出来ないほどの美味しさ!笑)

お盆に入って、2006年の夏も後半戦。

まだまだ焼きに行くぞ〜〜!!
肉も、体も!!!
BASS! (2006/08/08 22:00:16)
中学校の時・・・弦が6本あるギターよりも「4本だから楽だろう!」という単純な動機でベースを始め、かれこれ30年近くベースを弾いてる訳ですが・・・

今日、こんなビールを発見!

その名も「BASS」!!

イギリスのモノで「バス」と読むらしいんだけど、

買わずにはいられなかった(笑)

味?!

うーん・・・ま、普通に美味しかったって感じです♪

ただ、何となくベースを弾きたい気分になったのは気のせいい???

台風一過 (2006/08/06 18:07:37)
東京から上陸してた超大型台風(姪っ子&甥っ子)は、

先ほどの新幹線で勢力を保ったまま北上。

台風一過で、ようやく我が家が穏やかに。

2泊3日の滞在(停滞?)でもたらされた被害は、

置き物の破壊一つで済んだ・・・。

ずっと追い掛け回されていたピースはグッタリ・・・。

ゴミ箱には普段見掛けないパッケージがドッサリ。

でも、なんだかすごく「夏休み」ならではの感覚が

呼び覚まされたなぁ〜。

しかも、最後に「帰りたくない!」と泣かれた(甥っ子、3歳)時には、ちょっと嬉しかった。

我等、台風一家!?(笑)

家族って、やっぱイイもんだねー!
動物園 (2006/08/05 17:29:53)
暑い土曜日だ!

超大型台風にも匹敵する破壊力を持った「姪っ子&甥っ子」コンビ。昨日から我が家に上陸したまま停滞中。

今日は朝から東山動物園へ。

あまりの暑さに動物達はダラ〜ン・・・それに僕等も動物の観察より「かき氷」や「ジュース」休憩が多かったけど、遊園地の乗り物にも乗って、無事帰宅☆

これからピースの散歩に行ってから、「手羽先」食べに連れて行きやぁーす♪

「氷」 (2006/08/04 11:21:14)
今日の午後から姪っ子&甥っ子が遊びに来る(from 東京)。

最大の目的は・・・「ピースに会うため」らしいんだけど、
2泊3日の間、ずっと犬と遊ばせておく訳にもいかない。

昼間は動物園とか水族館へ連れて行くとして・・・

夜は・・・マジックだけでは間が持ちそうにない・・・。

先日、そんなことを考えながら買い物に出掛けたら、
見つけちゃいました。

「かき氷機」。

試しに「練習」してみたら、楽しいね、コレ♪

シロップは青いラムネ味と、赤いイチゴ味。(画像はラムネ)

さ、小さな台風が我が家に上陸するまでまだ時間があるなー。

追加でレモン&メロン味のシロップも買って来ようかな?!

あっ!練乳も忘れてた!!

・・・って、慌てて食べると、頭が痛くなるんだよねー(笑)
新舞子 DAY4 (2006/07/27 17:32:15)
連日のこの夏空でも、まだ東海地方は梅雨明けしていないのか???と、疑問に思えて仕方がないぐらい今日も「快晴」だった!

そして、焦げた・・・

以前、地下鉄の中で・・・隣に座ってきた男の子(推定4歳)に突然「ねぇー、ねぇー♪何人(なにじん)???」って聞かれたことがある。

この肌色になった今、地下鉄に乗ったらまた同じようなことを言われそう(笑)

SEASIDE STATION、ぼくの担当は終了しちゃった。

楽しかったけど・・・何となく夏が終わってしまったようにも思えて淋しくもあるなー・・・。

新舞子まで来てくれた人、リクエストやメッセージで参加してくれた皆、ありがとう☆

来週から「通常営業」に戻るDAYTIME MUSICもまたまたヨロシクね♪

画像は、本日の相棒「早川和余」ちゃんと。
新舞子 DAY3 (2006/07/26 17:01:30)
朝から快晴!

九州&四国の梅雨明けが発表された水曜日。
名古屋の予想最高気温は35℃。

新舞子マリンパークBLUE SUN BEACHの体感温度は優に40℃を超えていた!!

明日は最終日。

引き続き、ガンバレ高気圧♪
新舞子 DAY2 (2006/07/25 16:50:41)
早朝5時。今日の目覚めも雨音で・・・。

でも、なんとなく昨日よりは良い空になりそう・・・
そんな野生の勘が働いた。

汚れることを覚悟して、650コンバーで家を出る。

午前7時20分、新舞子着。すごい霧だ・・・。
濃霧で視界が0に近いため、海上からは船舶の汽笛の音が鳴り響いている。
野生の勘はハズレたのか?!

しかし、午前8時半を回った辺りから見る見る空が明るくなってきた。
そして、本番直前には「青い空」が!
しかも、陽射しは「ジリジリ」と肌を刺す真夏のウルトラUV!!

梅雨明けしたんじゃな〜い?!

最高の火曜日であった♪
本日の相棒の服部愛子ちゃんもメンタムで焼いてたけど、大丈夫だったのかな?(笑)

明日もガンバレ高気圧!!

ーPHOTOにも写真UPしましたー
新舞子 DAY1 (2006/07/24 16:16:14)
ZIP-FM SEASIDE STATION from BLUE SUN BEACH。

7月24日(月)、午前5時起床。
微かな期待を胸に寝室の窓を開ける・・・。
「ガックシ・・・」、パラパラ雨模様・・・。

それでも「きっと新舞子は晴れてるに違いない!」と信じて、ブルーサンビーチを目指す。
だが、雨が弱くなるどころか・・・ワイパーのスピードは上がるばかり(涙)

午前8時、目的地に到着。
肌寒い・・・。
微妙な雨がしつこく降り続く。

関係者以外、誰もいないビーチから本番スタート!

持参した夏の必需品「メンタム」の出番もなく・・・空回りするテンションで番組は進む。

しかし、午後を迎えた辺りから雲行きが変わってきた☆

お世辞にも「晴れ」とは言えないが、ところどころ「青空」も覗いている!
これぞ「新舞子マジック」だ♪

なかなか梅雨が明けない2006年。
ブルーサンビーチからの放送は明日も、明後日も、明々後日もある。
予報を見る限り、あまり期待はできないが・・・明日こそ、朝からルーフ全開で向かいたい!!
まるで・・・ビーサン (2006/07/19 21:05:25)
日替わりのテーマで遊んでるデイタイム・ジャッジ。

毎日、参加してもらった方の中から抽選で1名にYES/NO袋を

プレゼントしてるんですが・・・

この夏「限定」のオマケがコレ!!

デイタイム・ミュージックの「デ」、デイタイム・ジャッジの「デ」、そしてデイルの「デ」。
この頭文字をビーサンにプリント♪
名付けて・・・「まるデ・ビーサン」(笑)

期間も数も限定なので、奮って参加してGETしてくださ〜い☆
前のページ 次のページ