色付き始めた紅葉 (2005/11/06 17:49:53)
ダイアリーのアップがすごく遅れちゃったけど・・・先週の日曜日(10月30日)は、606さん企画のツーリングに参加。今回は「お蕎麦」を食べるのが目的で、一杯の「美味しいお蕎麦」のため片道約200キロを走ってきた♪この上ない快晴の空の下、御嶽山の周りを回る形で「開田高原」&「すずらん高原」を抜けた。まだ「真っ赤」とまでは行かなかったけど、黄色やオレンジ・・・それに所々「赤く」染まる木々が「秋気分」を高めてくれた。
今シーズン中にもう1回行ってみたいけど、これから「見頃」を迎えると渋滞するんだろうなー・・・。
三河湾スカイライン (2005/10/09 18:37:45)
奇跡的?とも言える秋空が広がった日曜日。今日は相互リンクを貼らせてもらってる「606」さん&フレンズの皆さんと軽く三河湾スカイラインをパトロール♪青空が広がったことも手伝ってか、山頂のパーキングには「車好き」がワンサカ!ほぼ満車の大盛況!!「懐かしい車」や「珍しい車」から「?な人」「!な人」まで、多種多様な刺激に満ち溢れたひと時だったな〜☆
その後は、606さんの案内で「ジンギスカン鍋」(ランチだよ!)。「もう一回自力で行け!」と言われても絶対に行けないような「秘境」に現れた素敵なお店。ものすごい煙で泣けちゃったけど、ものすっげ〜旨かった!
(PHOTOにも画像アップしました)
伊豆旅行 with ピース (2005/10/09 17:21:20)
ZIP−FMの番組が特別編成だった先週、レギュラー番組の休止を利用してピースと小旅行。小型犬の同伴が可能な宿を予約して、向かった先は中伊豆。東名名古屋インターから沼津まで約230キロ。そこから長岡温泉街まで一般道で40分。車好きのピースはウキウキだ♪ただ、残念だったのは出発時に小雨が降っていたのでCLK。ピースは屋根が開くZ4の方が好きなのだ・・・。途中から快晴に変わったので、CLKのサンルーフを開けてやったら、助手席から空ばっかし見てるピースがいた。幾度かサービスエリアに立ち寄りながら、目的地の長岡温泉街にある宿「福狸亭 小川家」に到着。笑顔で迎えてくれた仲居さん達にピースも大きな声でご挨拶(笑)案内された部屋は約15畳の大きな和室。すかさずピースは走り回って大喜び。夕食までの時間を利用して近所を散策。見知らぬ街での散歩にちょっと戸惑いながらも、たっぷり1時間歩いたかな?!小汗をかいた後は、宿に戻って温泉タイム。ここばかりは「ペットNG」なので、ピースは部屋でお留守番。大浴場に露天風呂・・・極楽、極楽。風呂上りは地元の地ビールで「ぷ〜はぁ〜〜〜」。旨い!そして、運ばれてくる和食の会席料理。もちろん旨い!!すっかり酔っ払っちゃって、早めの就寝。翌朝も超豪華な朝食を頂いて、満腹&満足♪帰路は小雨が降る中でのドライブとなってしまったが、ピースもハシャギ過ぎによる疲れか?帰りの車中は、ぐっすり夢の中・・・今度はもう少し遠くまで行ってみようか?!ピーちゃん!?
(PHOTOにも画像あり)
ZIP SUPER SQUARE (2005/10/02 16:17:41)
10月1日(土)、ZIP−FM「12才」の誕生日。栄の久屋広場で開催した「ZIP SUPER SQUARE」。タテ&マーキーやORANGE PEKOEのライブや、フリーマーケットなど、賑やかな一日だった。デイタイム・ミュージックもフリマに出店し、完売御礼!来てくれた、買ってくれた皆さん、ありがとう!
写真は、ステージMCを一緒に勤めた岡本祐佳ちゃんと。早朝からの番組を終えた後も、遅くまでお疲れさんでした♪
さて、明日からは「HYPER Z−SHUFFLE」。ぼくは、明日(月曜日)の午後3時〜5時半を担当します。リクエスト、待ってるよ〜ん☆
40才のプレゼント!? (2005/09/25 18:07:26)
9月24日。レーシングクラブの仲間たちが誕生会を開いてくれた。バーベキューを中心に、深夜1時過ぎまで大騒ぎ。楽しかった。美味しかった。そして、嬉しかった。しかも、フェラーリ360モデナ チャレンジ・ストラダーレの高速試乗というプレゼント付き。5000回転を超えた辺りから「雄叫び」に変わる排気音。そのサウンドにはマジで痺れ・・・年は一つ重ねたハズなのに、気持ちは20才若返った気分。
絶品!鹿児島黒豚の「焼き豚」 (2005/09/23 20:51:18)
いつも、いつも写真を撮らせてもらって紹介したいと思いながら、ついついカメラを持って行くのを忘れて・・・ようやく今日実行できた!かれこれ4〜5年のお付き合いになる「肉の岐阜屋」さん。ここの「焼き豚」は絶品です。素材は鹿児島産の黒豚を使って、お店のお父さんコダワリの技と魂が込められた「逸品」。もう、言葉では表現できないほど美味しいので・・・機会があったらぜひ一度ご賞味ください。くわしい事はPHOTOにアップしました♪
「シルバー・アクセが増えた」の巻 (2005/09/20 20:24:31)
出会った時の直感を大事にしてる僕。ま、一般世間的には「衝動買い」とも言うんでしょうが・・・(笑)先日の「土岐プレミアム・アウトレット」で見つけた「出会い」。珍しい「白蛇」の皮を使ったブレスレット。2点モノで、その内の一個をGET♪真ん中の指輪は「空亜」というブランドの作品。小指ちゃん用にGE〜T♪♪そして、手前右は以前からしてるモノで・・・一昨年のクリエーターズ・マーケットで手に入れた指輪。アマチュアの人が趣味で作った代物でもちろん1点モノ。久しぶりに「仲間」が増えたシルバー・アクセサリー。研くのがちょっと面倒だけど・・・焼けた肌に映える「銀の輝き」。「燻し銀」にならないよう、こまめにピカールで「キュッ・キュッ・キュ〜!」っとポリッシュ!ポリッシュ!!(今も、研き立て!)
連休、ご苦労さん。パート2 (2005/09/20 18:02:13)
Z4は洗車で復活したけど、こちらはまだみたい・・・。
疲れが残ってるのか?余韻に浸ってるのか??散歩から帰ったらこの通り。
海へ!山へ!お疲れさん、ピース。
良い夢、見てるのかな???
連休、ご苦労さん (2005/09/20 17:58:07)
晴天が続いた連休、海へ山へと良く走ってくれた「ヒラメちゃん」ことZ4。細かい虫やらブレーキダストで汚れちゃったので、さっそく洗車。シャワー&シャンプーで美しさ復活。明日の出勤時も気持ちのいいひと時をヨロシクね!
連休最終日 (2005/09/19 17:04:39)
夏の余韻を引きずった「秋晴れ」に恵まれた連休。空気も乾燥してて、気持ちよさ抜群。これが8月だったら間違いなく連日「海」に出掛けてるところだろうけども、あまりの心地良さに
「山」へ向かってしまった。昨日は「土岐プレミアム・アウトレット」をパトロール。お目当てだった「adidas」関係のモノは空振りに終わったけど、敷地内に出店してるシルバー・アクセサリー・ショップで「良い物」見〜っけ!白蛇の皮を使ったブレスレット。巳年としては買わずにいられなかった。
今日はピースも連れて、気ままな岐阜方面ドライブ。関インターから県道58号線を下呂方面へ。この県道58号が実に気持ちいい!特に何がある訳ではないが・・・信号がほとんど無く「昔の日本の姿」が残る「のどか」な景色が、時の流れを止めているかのよう。途中に「道の駅」も点在し、無料で入れる「足湯」もあった。
何はともあれ、最高の青空が広がった連休。車で走った走行距離も軽く1000キロをオーバー。海に行っていれば全身が焼けていただろうけど・・・屋根を開け放ったZ4でのドライブ続きで、顔と腕だけがBBQされた感じ?!
前のページ 次のページ